top of page

5月7日 3種の産地でテイスティング

  • 執筆者の写真: コーヒーサークル 薫華究
    コーヒーサークル 薫華究
  • 5月7日
  • 読了時間: 2分

担当:佐々木


皆様お疲れ様です。薫華究です。

5月最初の活動は、コーヒーのテイスティングを行ないました!

写真撮影大変助かりました!


今回用意したのは、エチオピア、ブラジル、キリマンジャロの豆です。



エチオピア…花のような香り(フローラル)が特徴

味わい:さわやかさがありつつも、チェリーのような果実感(フルーティー)が感じられる


ブラジル…コクのある香りが特徴

味わい:バランスよく酸味、コク、苦みが感じられる

    とても飲みやすく、万人に愛される味


キリマンジャロ…香りが鼻を通ると、一瞬で分かる酸とコク

味わい:酸味や甘さが特徴的(好き嫌いが分かれる部分かも)

    ずっと口に残しておきたいコクが感じられる


コーヒーでいう「甘さ」は、砂糖のような甘さとはまた違い、コクのあるキャラメル感を

感じる事が多いです。きび砂糖は砂糖の中でもコクの感じが近いかもしれないですね!



メンバー内では香り含め【エチオピア】が好きだそうです。



人前での抽出は久しぶりでした!楽しかった!
人前での抽出は久しぶりでした!楽しかった!

飲み比べを行なうと、コーヒーは苦いだけでなく、酸味や甘さを感じることもできる飲み物だと実感できます。


さて、明後日の10日の活動ですが、なんと私しかおりません。

なので、体験会を実施したいと思います。(学内で開催する関係で学園生のみとなります)

もともとの予定がお菓子とのペアリングですので、あるコーヒー豆とそれに合う異なる

味わいにフォーカスしたお菓子を準備しようかと思います。

豆の品種、お菓子はシークレットです。


イベント欄に無料チケットを用意しました。


  • 先着3名とさせていただきます

  • 内容、場所、日時を確認してチケットの登録をお願いいたします

  • 名前、学内メールアドレスが必須となっております

  • 登録後に確認メールが届きますので、確認をお願いいたします

  • 期限は9日の午後6時(18時)までとさせていただきます


ご参加お待ちしております!

Comments


© 2025 北海学園大学 コーヒーサークル薫華究 Wix.com を使って作成されました

bottom of page